スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2006年10月28日

デジタル書【心】

 
夜景の空は果てしなく見えます。
どこまでもどこまでも広がる空。
この空の様に、私も大きな心を持ち続けたいと思います。  


Posted by 華流 at 00:06Comments(0)

2006年10月28日

デジタル書【喜】


青森の山の上のホテルでの、綺麗なネオンに喜んでいる、自分の気持ちを表現してみました。  


Posted by 華流 at 00:01Comments(0)

2006年10月26日

朝からパワー!

朝は「賄」を観てパワーをもらい、夕方からは教室で張り切ってご指導させて頂きました!
今月最終日の清書の日。
生徒さん達は3時間、書の世界に没頭しました。
教育部の中学生の生徒さんは、指の骨折にも関わらず、包帯だらけの手で一所懸命書いていました(無理しなくてイイのに…涙)

そんな中「見学させて下さい。」との声が…
実用書道館の体験教室の問い合わせは、電話やメールがほとんどなので、一瞬、お部屋を間違えたのかな?と思ったのですが、お話を伺ったところ、1階に貼ってあるポスターを見て興味を持ち、その足で見学にいらしたとの事。
早速生徒さん達のお勉強の様子を見て頂きました。
そして嬉しいお言葉を何度も頂きました!
「とっても魅力を感じました!楽しそうで私も一緒にお勉強したくなりました!」
私は常に、厳粛な中にも、楽しい教室作りを心掛けているので、こう云うお言葉を頂くと心から嬉しくなります。
書道教室で「楽しい」と云う雰囲気作りはなかなか難しいものがあり、教室の終わった後はいつも「今日はどうだったかな?」と振り返ります。

これから年賀状の季節。
去年はカラースプレーを使った年賀状作成をして、生徒さん達に喜んで頂けたので、今年も楽しい時間を沢山作りましょう!
そうだ!クリスマスカードも作りましょう!(気が早いかな?!)  


Posted by 華流 at 11:27Comments(0)

2006年10月23日

明日はTV放映の日

明日は、私の書いた題字がTVで観られる日!
今夜は早く寝て、明日早く起きられる様にしなきゃ(汗)
夕方からは教室もあるので、又パワーをもらって、元気一杯ご指導して来ましょう!
  


Posted by 華流 at 12:55Comments(0)

2006年10月21日

嬉しいー!!

一般部資格取得コースの生徒さんが、同時に2名も、毛筆漢字部で「優秀作品」に選ばれ、書道誌面に作品が掲載されました!
そして、新人さん1名も飛び級しました!

毎回思う事ですが、自分が賞を頂くより嬉しいです!

コツコツ真面目にお勉強している生徒さん達の苦労が報われますね…(涙)
これからも、今迄通り、焦らず少しずつ技術を身につけていって頂きたいです。

私も益々身を引き締めて、ご指導させて頂きますよ!  


Posted by 華流 at 19:19Comments(0)

2006年10月19日

92歳恩師のお手伝い

昨日は、私の大切な大切な師のお教室のお手伝いに行って来ました。
幼稚園児から小学校低学年の子供達のお稽古日。
私の教室には、小さなお子さん達は居ないので、どんな感じかなぁと思いながら行きました。

師と奥様から子供達に「このお姉さんは(そりゃぁ、師に比べたらお姉さんですが…)、先生の教室で一所懸命お勉強して、今先生をしてるんですよ。」と紹介をして頂いた途端に「先生なの?」「どこで教えてるの?」「ねぇねぇ、何歳?」「家のお母さんより若い?20歳過ぎてるの?」と質問の嵐!!
「先生も書いてみて!はい、筆!はい、文鎮!はい、硯!」
集まった数それぞれ人数分。
有り難く皆のを交替で使わせて頂きました(笑)
その間、子供達の目は私の筆使いに「ジ-------ッ」
普段教室でもやっている事なのに、あんな緊張初めてかも?!
で、次に出た言葉は「この先生に習いたい!」の合唱…!

子供達が帰った後に残されたのは・・・ボ-------ッとしている私達3人・・・。
師はその場で居眠りされていました・・・。

子供達のパワーって凄いですねー!
そのパワーをもらっているから、現役でご活躍されているのかも。
でも、ちょっとお体心配になってしまいました。
私はと云えば・・・私のパワーまで子供達に吸い取られて、夕べは久し振りに熟睡出来ました(笑)
又来週もお手伝いをさせて頂くので、それ迄スタミナ蓄えておかなくちゃ!!  


Posted by 華流 at 19:33Comments(2)

2006年10月14日

教室の様子

昨日も楽しい時間を過ごして来ました!
そして、又々新しい生徒さんの仲間入り!
今の教室は満室になったので、もう 1 人増えたらもっと広いお部屋に移ります。
本当に嬉しい限りです!
広いお部屋は既に予約してあるので、もっと沢山の生徒さん達に来て頂きたいなぁ。

このブログ上でもよく書いているのですが、実用書道館の生徒さん達は、本当に良い方達ばかり。
中学生の生徒さんも、礼儀正しく素直でとっても良い子。
皆さん、品があって、穏やかで優しくて…紳士淑女。
だから教室の中の空気が、とっても澄んだ世界なんです。
品がないのは指導者の私だけ、ガラッパチです(汗)
毎回皆さんを見習って、品の良い人間になろうと努力しているのですが、持って生まれた何とかで、なかなか身につきません(泣)
でも努力していきます!
そんな素敵な生徒さん達に囲まれて、教室の日は心がホンワカです!

そして教室をお借りしている施設の職員さん方にも、毎回親切に対応して頂いて、心から感謝です!

来週の教室の日も、とっても楽しみだなぁ!!  


Posted by 華流 at 13:13Comments(0)

2006年10月09日

古典  書作品



古典の臨書作品です。
特徴のある面白い書体です。  


Posted by 華流 at 22:03Comments(0)

2006年10月09日

どの「歩」がお好き?



これは知人の出産祝いに、その子の名前の1字を取って、創作した時に練習したものです。  


Posted by 華流 at 22:00Comments(0)

2006年10月04日

久々のDJ

今から20ン年前、その当時、国分町でも名の知れたパブで、短期間だけど、DJやってました。
当時はまだレコードで、片手で音量を上げ、もう片方で音量を下げ、おまけにお喋りしなきゃいけなくて、不器用な私は毎回戦場状態!
しかも、私の地声はマイクを通しにくかったので、「裏声使え!」と指示され、ブリッコ声で…。
それを久々、夕べカラオケ屋さんでやってきちゃいました(笑)
しっかりブリッコ声出して(苦笑)
連れにも驚かれ「違う人みたい!上手!」とのお褒めのお言葉を頂き、それに気を良くした私は益々調子に乗り、連れが歌う度に、マイク片手にDJ気分(単純ーな性格)。
楽しかったなぁー!
教室の後は、とっても良い気分になれるので、思わずやってしまいました!
歌は超ド音痴なので、今後はDJに徹しようかな?邪魔って言われない程度に(苦笑)
10代の頃から何故かブリッコに憧れ(正反対なもんで)真似したりもしたんだけど、周りから「気持ち悪いから止めてくれー!」と罵声を浴びせられ、影をひそめていました。
だけど、声だけは許されますよね?この年でも?!  


Posted by 華流 at 15:09Comments(7)

2006年10月02日

創作の難しさ・・・

作品に自分の想い・心を表現する難しさを、最近ひしひしと痛感しています。
書は得に、古典をしっかり身につけてから自分の字を創っていくので、一筋縄ではいきません…。
私はセンスに欠けているので、人1倍努力をしないと作品が生まれません。
世界的に有名な書家の作品や、絵や自然の風景や、良い音楽を沢山目にしたり、耳にしながら勉強の日々。
この作家はこの作品を作っている時、どんな状況・心境だったのか、どんなメッセージが込められているのか、等、深く掘り下げて鑑賞しています。 
折角「出来たぁ!!」と思っても、時間をずらして又見ると「何だ、これは!!」
どうして私は出来ないのかな?やっぱりセンスがないから駄目なのかな?の繰り返し。
自分では心を入れて作っているつもりなのに、それが表現されていない。
ほんとにほんとに難しい・・・。
でも!私は書が大好きなので、自分の心に負けずに、めげずに、しつこく(こう云う時って、しつこさも長所になりますね)頑張っていきましょう!!
自分にエールを送りながら、夢に向かっていきましょうっと!!  


Posted by 華流 at 13:08Comments(0)